人形制作にまつわるイロイロ・日々のよしなしごと
復刻版に弱い
カルピスの復刻版を見かけて買ってしまいました。

パッケージ、昔は紙でしたね。
飲むと喉の奥に何だか白いかすのようなもの?ができて・・・
あれは何だったんだろう。

***


最近松蔭が杏を連れてよく行く犀川縁の緑地。
ここにキジが住んでいるそうです。

金沢 comments(7) -
桜三種
今日は朝からいいお天気だったのに、昼から雨。
天気予報どおりでした。


先日の日曜日、
大桑の簡易野球場で写した写真です。
三種類の桜が満開でした。





濃いピンクの八重桜は野球場を囲むように何本も植えられています。

犀川縁にはお花見や宴会の人、川遊びをする子ども達が陽春を楽しんでいました。
人は桜に引き寄せられて寄り添って。

杏は人がいっぱいで思う存分走り回れずちょっぴり残念。

金沢 comments(7) -
日月山海里

金沢の婚礼菓子、五色生菓子です。
この5種類でワンセット。
それぞれが森羅万象の「日月山海里」を表しているのだそうです。
チップがこのお菓子を知らないと言ったので、
それは大変!と買ってきました。

ワタシは実家が美容院なので、
子どもの頃はこのお菓子をほんっとよく食べました。
昔はお仕度をした美容師にもお料理とお菓子の引き出物が出たんです。
今はどうなのかな?

菓子折りは二段重ねが定番で、
上生の大きな鶴と亀、五色生菓子がみっちり入っていました。
弟はまず『山』の黄色いイガラを食べ、
ワタシは『海』のひし形のウズラ、
次は・・・と食べていくと、
いつも『里』の蒸羊羹の一列が残っていました^^;
婚礼シーズンは、毎日のようにご飯が鯛と海老とお赤飯、和菓子は食べ放題。
もしかして、すっごく贅沢だったのかも。

んで、現在。
チップが最初に選んだのは『里』の蒸羊羹でした。ほほう。

金沢 comments(3) -
『島』の焼きソバとお好み焼き

コレ、な〜んだ?


開くとこんなです。

経木に包まれた、

焼きソバとお好み焼き。

長町にむか〜しからある『島』というお店で、
焼きソバとお好み焼きとたこ焼きを売っています。

初めて食べたのは小学生の頃だったかな?
懐かしの味でございます。



写真を撮っていたら、やって来たいっちー。
食べ物は見逃しませぬ!


金沢 comments(7) -
夏休みの映画
小学生の頃、ワタシが住んでいた町には映画館がたくさんありました。
5館ほどが隣接して建ち並んだ一角は映画館街と呼ばれ、
そのほど近くにも2館あったと記憶します。
夏休み、そのいくつかの映画館では、
早朝に旧作を上映して子どもたちに無料で開放する日がありました。
大映のガメラや東映のアニメ、
少し大人っぽい映画を観たい時には松竹へと、
「今日は何を観ようかな〜♪と選ぶ楽しみもあったよねー。」
と松蔭に話したら、
「それは校区(金沢では校下と言います)に映画館がたくさんあったからや。
 自分のとこはテアトルの1館だけやった」とのこと。
そ・そうだったのか!

今のシネコンでも、そんな太っ腹な催しがあったらいいのにね。


金沢 comments(2) trackbacks(0)
氷室まんじゅう

本日は「氷室の日」
今年も実家の父が氷室まんじゅうを持ってきてくれました。
早朝、竪町の常和屋へ買いに行き、
あったかいうちに・と、ウチまで届けてくれる親心、有難いです。

そしてこちらも恒例、いっちーのくんくんチェ〜ック。

***

昨夜は千葉からいらしたWサンとごはんをご一緒することになり、
お店にご案内したところまでは良かったが、
(それも様変わりした駅前で迷いつつ)
気がついたらすっかりご馳走になっていた。(~_~;)

Wサンは、日中、富山市のギャラリーへ行き高岡市の工房を訪ね、
夕方金沢に到着されたとのことだっだ。
明日松蔭と一緒にぷち金沢観光をしようとお誘いしたが、
午前中に発つからと辞せられ別れてきた。

そして今日の昼頃、金沢を発ったとのお電話をいただき・・・
「いやぁ、夕べはあれからワールドカップとウィンブルドンを見てねぇ、
今朝は兼六園まで歩いて、美術館をふたつ観て来たよ」

駅から兼六園まで、歩けない距離ではないが・・・、歩きたくない距離だ(笑)
午後は長野へ行かれるらしい。
いつどこでお会いしてもパワフルな方である。(^-^;A)
(でも、ご自分のことを年寄りだと仰るのよね〜、
 駅から兼六園まで歩く人は、はっきり言って「年寄り」ではないです(笑)


金沢 comments(4) trackbacks(0)
近江町市場
少し前、近江町市場へ行った時の画像です。
久しぶりに行ったら、なんだか微妙に様子が違ってる?!
屋根がなかったところにアーケードが伸びていました。
つなぎ目の部分↓手前が新しいアーケードです。

***
新しいアーケードの下の魚屋さん、前より広くなったみたい。

この時期の魚屋さんは蟹の色ではなやか。
お鍋によさそうだぁ。

***
茹でたてのおいしい蟹を買うならここ。
蟹には漁港のタグがついてます。
このお店、蟹の季節が終わると、
店頭は鰻やどじょうのかば焼きでいっぱいに。
市場のことをよく知っている松蔭のお母さんは、
鰻のかば焼きはここがいちばんや!と言います。

***
この日、わんにゃんたちは焼きアジとさわらの切り身で幸せになりました。

金沢 comments(5) -
売りたて会

花がたみさんからご案内をいただき、売りたて会に行って来ました。

ワタシと松蔭はのんびり行って写真なんか撮っていたものだから
気がついたらお品が並んでいた台はがら〜んとなってしまいました(笑)
ま・行った時は、もうお目当ての雛道具は売れてしまっていたので、
初めから雰囲気を楽しもうモードだったのですが(*^^ゞ
しつらえや生けこみのお花もステキで
小一時間、風情のある会場を楽しませていただきました。





会場の一角には時代のある享保雛が。
享保雛を見るのは子どもの頃友達の家で見て以来だったので、
やっぱり大きいんだなぁと感心。
子どもだったから大きく感じたのかと思っていました。
↓右端にちらっと見える鯛は金花糖。
もっとちゃんと写してくるんだった。



屏風がずらりと。これが好きでした。

群青の壁の部屋も。


それにしても花がたみさん。
会う人ごとにワタシのことを人形を作っている由、
ボストンで個展の予定があることを紹介してくださった。
ちょっと恥ずかしかったけど、
とっても喜んでくれているんだなぁと、その笑顔を見て嬉しくなりました。

金沢 comments(6) -
左義長
左義長ヘ持っていく前に、しめ飾りをパチリ。

後ろはこんなです。


今年は日曜日だったので子ども達に持って行ってもらいましたが、
来年はお休みじゃないからワタシが行くのかな、くぅ〜^_^;
金沢 comments(0) trackbacks(0)
鏡開き

毎年、仕事部屋に小さなお鏡餅を供えています。
今日は鏡開きの日だったので、
パッケージを開けて一日置いていたら・・・

あっという間にひびひびになりました〜。

金沢の鏡餅は紅白です。


金沢 comments(3) trackbacks(0)
| 1/2 | >>